販売員もトレンドを意識したコーディネイトで心象アップ!
こんにちは!
アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪
12月に入り、今年も残すところあと一ヶ月を切りましたね。
暖冬の影響なのか北海道では大雪が降ったりしていますが、こちらは例年よりも比較的温かい気がします。
でも寒いのが苦手な私は、コートにマフラーに帽子にマスクで完全防備!
寒さ対策を万全にして出勤しているのですが、同僚に「それ不審者に見えるからやめた方がいい」と言われてしまいました…^^;
いくら寒くても、やっぱり見た目の印象って大事ですよね(笑)
アパレル販売員なら尚更、見た目による心象は大切です。
いくら素敵な服を販売しているお店でも、販売員がやぼったい恰好をしていたら買う気がなくなってしまいます。
常に流行の最先端をいく職業だからこそ、仕事中もトレンドを意識したコーディネートで心象を良くしたいですよね!
では今回は、この冬に使えるトレンドを意識したコーディネートをご紹介します!
販売員はお店の顔。
販売員が流行おくれの恰好をしていれば、お店全体のイメージがダウンしてしまいます。
逆にトレンドを押さえておけば、お客様にも「この店員さんもコーディネートなら間違いない」と信頼してもらえるでしょう♪
この冬取り入れたい流行アイテムはこちらです!
●コート編
今年は大き目サイズのコートがトレンドです。メンズライクのチェスターコートは、去年に引き続きマストアイテム!また、定番のファーも人気なので、ノーカラーのファーコートも外せません。
●トップス編
今年はタートルネックほど長くない「ハイネック」が注目アイテム。無地でシンプルなものがスカートにもパンツにも合わせやすくてオススメです。
●ボトムス編
冬物の主役ワイドパンツは今年も健在。ダークトーンが主流になります。ハイウェストで履くと、バランス良く見えます。
●ブーツ編
ショートブーツがこの秋服のトレンドですが、中でもサイドゴアブーツが注目を集めています。ゴムが両サイドについているので履きやすく、歩きやすいので冬にぴったり。
●柄物編
今年はレトロスタイルやボヘミアン調がトレンドです。ジオトメリックやノルディック柄、ジャガード柄をうまく取り入れましょう。フリンジをあしらったポンチョやレトロチェックのストールなんかもオススメアイテムです。
いかがでしたか?
うまく注目アイテムをファッションに取り入れて、トレンドスタイルにまとめましょう!
お客様へのアドバイスの参考にもしてくださいね♪
この他にも気になっているようなお悩みがあれば、TOSHOにご相談ください!
ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事