販売の仕事なら吉祥寺の雑貨屋さんにも注目!
こんにちは!
アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪
先日、友人の転職祝いに万年筆を贈ろうと思い、銀座の文房具屋巡りをしてきました。
銀座には数々の文房具屋があり、明治創業の老舗もあるんですよ。
それにしても、お洒落な文房具って見ているだけでも楽しくなっちゃいますよね。
友人のプレゼントと一緒に、つい自分用の文房具も買ってしまいました(笑)
アパレル販売員さんも、お客様にメンバーズカードを作っていただくときなどに素敵なペンがあると、印象が良くなるのではないでしょうか?
お気に入りの文房具があると、仕事もはかどると思いますよ!
さて、アパレル販売員さんの中にも、文房具などの雑貨が好きな方もいることでしょう。
服やアクセサリーの販売も良いけど、雑貨の販売もしてみたいと考えている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、雑貨店についてお話しましょう。
都内の雑貨屋を探すなら、吉祥寺がおすすめです。
吉祥寺はお洒落で可愛い雑貨屋の激戦区といわれ、吉祥寺駅直結のショッピングモールにも様々な雑貨屋がテナントを展開しています。
アンティークやナチュラル系から、ポップやレトロな雑貨まで、お店のコンセプトも様々。
テナント店は求人も比較的多く、自分の好きなテイストの雑貨屋を探すことができるでしょう。
駅直結のテナントは、通勤がしやすいのも嬉しいところですね。
中道通りは雑貨屋の激戦区
そして、吉祥寺駅から徒歩2分ほどにある中道通りは、まさに雑貨屋の激戦区。
通りの入口から個性的なお店が一定間隔で並んでおり、地元の方はもちろん、遠方から足を運ぶお客様もいるほど、雑貨屋巡りの場所として愛されています。
路面店はセレクト系など、経営者のこだわりが多く見られるのが特徴です。
その他にも雑貨好きなら誰もが知る有名ブランドの専門店や路面店があり、吉祥寺は雑貨が好きなお客様にも、雑貨屋で働きたいと考えている販売員にもおすすめの街なのです。
しかし、吉祥寺の雑貨屋で働きたいと考えても、なかなか求人が見つからなかったり、希望の店舗が求人募集を行っているか分からなかったりすることもあるでしょう。
そのようなときは、ぜひTOSHOにご相談ください!
TOSHOでは雑貨やインテリア販売の求人も扱っています。
希望のテイストや勤務地のご相談も可能ですよ。
いかがでしたか?
TOSHOでは、雑貨が好きな販売員も応援しています。
ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事