アパレル販売員のインスタでわかるおしゃれ情報
こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!
みなさんもさまざまなSNSを利用しているかと思いますが、ファッション情報はインスタをチェックしているという人が多いようですね。
そこで今回は、アパレル販売員のインスタを見るとどのような情報を知ることができるのかをご紹介しましょう。
今年のトレンドはインスタでチェック!
今年のトレンド傾向を知りたいときは、アパレル販売員のインスタをチェックするに限ります。
トレンドカラーやデザイン、トレンドアイテムの使い方など、メディアやファッション誌からは得られないような細かな情報を知ることができます。
また、トレンドアイテムのアレンジ方法や着回しのコツといった現実的なコーデ術もわかるかもしれません。
おしゃれのコツ
アパレル店員の服装やコーディネートアドバイスなどを定期的にチェックしていると、おしゃれ見えのポイントやちょっとしたコツなど、販売員ならではの着こなし術がわかる場合も。
インナーや色の組み合わせ方、靴やバッグといったファッションアイテムの選び方、全体的なバランスなど。
アパレルショップで受ける接客だけでは、なかなか得られない情報もインスタでゲットできそうですね。
新作やおすすめアイテム
アパレル店員のインスタでは、ブランドやショップがおすすめする注目アイテムや入荷したばかりの新作情報も発信されています。
有名モデルやタレントが着用したアイテムや雑誌掲載商品、事前予約を受注していた限定アイテムなど、見るタイミングによってはレアでホットな情報がリアルタイムで確認できるでしょう。
また、展開するサイズやカラー、デザイン違いのシリーズ商品など、実際にお店に行かないと見られない商材がチェックできるケースも多く見受けられます。
ヘアスタイルとアレンジ方法
ほとんどのアパレル販売員は、シーズンごとにヘアカラーを変えたり、いろいろなアレンジを取り入れたりと、ヘアスタイルにも気を使っています。
今シーズンのトレンドヘアスタイルやヘアカラー、前髪やレングスのバリエーションなど。
ときには、おしゃれなヘアアレンジがチェックできることも。
トレンドヘアを知るためだけではなく、ヘアスタイルを変えたいときやヘアアレンジでイメージチェンジしたいときにもアパレル販売員のインスタが活用できそうですね。
メイク
アパレル販売員は、常にブランドイメージとコンセプト、シーズンイメージにマッチしたメイクをしています。
メーカーやブランドによっては、プロのメイク講師による講習をシーズンごとに実施しているところも。
アイシャドウとチーク、リップのつけ方や色合い、アイブロウとアイラインの描き方、全他のイメージを決める肌の演出方法など、パーツごとのメイク術に注目してみましょう。
それらを取り入れることで、季節感のある洗練されたメイクに近づけるかもしれません。
ネイルデザイン
おしゃれなアパレル販売員はネイルケアも完璧。
月に1~2回ほど公休日を利用してネイルサロンに通うスタッフもいれば、セルフネイルを欠かさない手先が器用な人もいます。
ネイルカラーの組み合わせ方やカラーバリエーション、それぞれの季節にぴったりなネイルカラー、洋服とネイルの組み合わせパターン、お店の洋服に合うデザインなど、いろいろなネイルが見られるようです。
ネイルを塗り替えるとき、自分のイメージに合ったネイルデザインを知りたいときと、目的に合わせてアパレルショップのインスタをチェックするのもおすすめです。
セールやキャンペーン情報
アパレルブランドのオフィシャルサイトやショップが運営するブログでは、セールやキャンペーンといったイベント情報をアップしているため、多くのアパレルメーカーではそれらと並行してインスタグラムも活用しています。
年に2回開催される夏・冬のバーゲンセール、割引きキャンペーン、ノベルティや限定ショッパー情報、アプリ会員向けイベントなど、お得で楽しいイベント情報がチェックできそうです。
ブランドのファンとしては、ラインやインスタグラム、フェイスブックといったSNS、そしてアプリと併せてよりくわしい情報をタイムリーに知りたいと思っています。
アパレル販売員の普段着
ブランドやお店によっては、販売員のオリジナル投稿を推奨しているケースもあるため、その場合はスタッフのちょっとしたプライベートがアップされています。
そのなかでも人気を集めているのが、販売員が実際に着ている普段の服装。
オフィシャルサイトで投稿されるのは所属するブランドアイテムが中心となりますが、お店で着用している着こなしとは異なるコーディネートパターンを見ることができます。
忙しくてもおしゃれは絶対
接客や納返品処理、ディスプレイやレイアウト変更、書類作成と、アパレル販売員の多くは忙しい毎日を送っています。
それでも、忙しい合間を縫っておしゃれを楽しんでいるのがわかりますよね。
みなさん自身がアパレル販売員になるときは、たくさんのお客さまの見本となる情報を発信してくださいね。
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事