アパレル販売員として知っておきたい 百貨店勤務ならではの特性
こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!
アパレル販売員の勤務先はファッションビルやショッピングモール、路面店などさまざまな場所があります。
そしてそのなかでも百貨店は、接客販売の基礎を一から学んだりスキルアップをめざすにふさわしい商業施設といえるのです。
今回は、百貨店ならではの特性やメリットについてくわしく説明しましょう。
有名ブランドや人気のショップが数多くある
百貨店には、有名なブランドや人気の高いアパレルショップ、ハイクラスな外資系ブランドなど、さまざまなお店がテナントとして所属しています。
それは、長年にわたり展開しているブランドや近年注目を集めているショップを集中させながら、集客力と話題性の高い売り場づくりをめざしているため。
所属しているショップは有名百貨店という信頼性を、百貨店においてはファッション誌やメディアに取り上げられやすいブランドの個性と人気というように、双方の強みを活かすことでそれぞれの魅力と価値を拡大しています。
客層の幅が広い
ファッションビルは、おもに学生やOLをターゲットとするアパレルブランドで構成され、客層の大半を10代後半~30代が占めています。
一方の百貨店では、紳士服・婦人服・キッズ・ベビー服・日用品・インテリア用品・食料品など、さまざまなカテゴリーを取り扱っているため、学生・OL・ビジネスマン・ご年配の方・ファミリーと幅広い年代のお客さまが来店されます。
このように、さまざまな年代の方が訪れる百貨店では幅広い層のお客さまを対応するスキルが必要となります。
百貨店やほかのテナントと連携したお客さま対応
百貨店に来店されるお客さまのなかには、必要な買いものをひとつの施設内で済ませる方も多くいらっしゃいます。
そのような場合、お客さまをほかのテナントにご案内することも。
たとえば、自店でお買いものされたお客さまが紳士用のYシャツを探されていて、「こういうデザインが欲しいのだけれどあるかしら」と話されたときなど、Yシャツ売り場に内線で確認してさしあげる場合もあります。
ときには、海外からいらしたお客さまのご要望を聞くために、外国語専用の部署に内線をかけて担当者に対応してもらう事案も発生します。
基本的な接客マナーが身につく
さまざまな層のお客さまが来店される百貨店では、接客サービスやマナーの基礎的な知識を身につけることができます。
多くの百貨店では勤務がはじまる前に受講する入店時講習が行われ、商業施設で取り扱う商品カテゴリーや各階のフロア構成が説明されます。
また百貨店によっては、お客さまからの問い合わせに対する受け答えや接客サービスに関する基本的なノウハウの説明会を入店時講習に取り入れている場合もあります。
百貨店で働く場合、キャリアに関係なく接客サービスの基礎を一から学ぶことができるのですね。
接客対応力とさまざまな知識が身につく
外資系ブランドや高単価商品を取り扱う百貨店では、富裕層の来店率も高くなるためご年配のお客さまや会社役員の方と会話する機会も多くなります。
そのため、近年話題の時事問題にまつわる会話も増え、必然的に接客対応力や会話力の向上につながっていきます。
研修制度を設けている
多くの百貨店では販売員向けの研修制度を設け、顧客満足度の向上を追求しています。
具体的には、接客サービスにまつわる基礎知識やロールプレイング、マネジメントやコミュニケーションに関する研修を実施しています。
また、百貨店の状況と数値、各テナントの商品動向、競合施設の状況といった報告会を行うところもあります。
このような研修制度やミーティングは各アパレルメーカーでも取り入れていますが、所属する百貨店で行われる研修や講習会もあわせて受講できます。
また、本来であれば外部から講師を招いた講習会は有料となりますが、百貨店内に所属のテナント従業員は無償で受講することができるのです。
従業員施設が充実している
百貨店には、エレベーター・食堂・休憩室、医務室など、従業員専用の施設が設けられ、勤務時間内の所用は施設内で済ませることができます。
従業員食堂においては、一般的な価格よりもかなり割安に設定されているため、その商業施設に勤める従業員のほとんどが利用しているようです。
そして、商業施設によってはパンやお菓子、ちょっとした日用雑貨を取り扱う売店やカフェを併設しているところもあります。
また、比較的新しい百貨店では女性従業員専用のパウダールームを設けているところもあります。
これらの従業員施設が充実していることで、休憩中もそれぞれのスタイルに合わせて過ごすことができるのですね。
アパレル販売員として知っておきたい 百貨店勤務ならではの特性
百貨店では顧客満足度を高めるために、魅力的なテナント展開と環境整備、研修制度にも力を入れています。
このような環境下で働ける百貨店は、コミュニケーション力と柔軟性、接客対応力など、アパレル販売員に欠かせないスキルを磨くにふさわしい職場のひとつといえるのではないでしょうか。
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事