東商のキャリアコンサルティング制度について
東商株式会社 キャリアコンサルタント 嶋田知子です。
今日は、キャリアカウンセリングについてのお話です。
キャリアカウンセリングは、派遣法により派遣スタッフが希望すれば必ず受けられるものになり、より身近なものになりました。
キャリアカウンセリングは、主に就職転職を考えている方が受け、進路を決めるお手伝いをする事として機能していました。
でも本来、特に紹介 派遣会社では、
今の仕事でスキルアップしていくため、長く続けていくために今 何をしていくべきか
そして、それをキャリアアップに繋げていく事を目的としています。
職場での悩みや、迷い、うまくいかないのは何が理由なのか
そんな事を、キャリアコンサルタントを鏡として自分を映し出し、新たな発見をしていきます。
そして、ご自身が仕事をしやすい環境に向かい、ご自身を高めていくんです。
時と場合によっては、メーカー様との間で調整し、環境を整える事も私達キャリアコンサルタントの仕事です。
思い悩んでいる人、
転職を考えている人、
もう少し頑張ってみたい人、
今の仕事からどうしたら夢に近付けるのか模索している人、
それぞれ様々な事を考えて日々過ごしていらっしゃると思います。
ぜひ、東商のキャリアコンサルティング制度を利用してください。
先日、東商スタッフの山尾さんがカウンセリングを受けにご来社されました。
暗い顔でいらした山尾さんが、一時間の面談で晴れやかな表情に変わりました。
「考え方を変えてもう少し頑張ってみます!」とステキな笑顔を見せてくださいました。
私も嬉しくなり、ちょうどランチタイムだったので、
築地まで歩いて、山尾さんと2人でテリー伊藤さんのお兄さんの卵焼きを食べてきました(^-^)
東商スタッフの皆さま
今日も一日、良い日になりますように!
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事