アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録
TOSHOブログ
content_bg

休憩時間はどのくらい?『接客販売業界の休憩事情』

休憩時間

こんにちは! アパレル、スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!

 

アパレル販売員やスイーツ店のスタッフの休憩時間は、どのくらいあるのかご存知ですか?

そして、休憩中はどこで過ごしているのか、なにをしているのかちょっと気になりますよね!

 

そこで今回は、みなさんが疑問に思っている『接客販売業界の休憩事情』についてくわしく説明したいと思います。

 

休憩時間はどのくらい?

アパレルショップやスイーツ店といった販売職の休憩時間は、メーカーや勤務時間によって異なりますが、昼休憩1時間、夕方休憩30分の合計1時間半に設定しているところが多く見受けられます。

また、販売職やサービス関連の職種では日によって出勤時間が異なるため、休憩に入るタイミングもその日のシフトと繫忙状況によって調整しています。

早番と中番、遅番のスタッフが出勤している場合、出勤時間が早い早番のスタッフから順に休憩に入ります。

 

休憩は一人で入るの?

休憩に入る人数もその日のシフトと繫忙状況、ショップやメーカーの方針によっても異なります。

たとえば、その日の出勤人数が6人、早番と中番、遅番がそれぞれ二人ずついる場合、昼休憩は二人ずつ、繫忙時間と重なりやすい夕方休憩は一人ずつ入ることもあります。

セールやシーズンイベントなどで繫忙が見込まれる時期には、昼休憩も20~30分程度ずらしながら一人ずつ入るといった工夫をしています。

 

休憩は何時に入るの?

休憩のスタート時間はメーカーによって異なりますが、早いところでは11時半ころに早番スタッフが休憩に入っています。

早番の退勤時間を早めに設定している百貨店では特に、早めのタイミングで休憩をまわすところが多いようですね。

また、中番と遅番の出勤時間も所属する商業施設の営業時間によっても変動しますが、遅番が13時出勤の場合は遅番の昼休憩は15時半~16時前後になるケースが多くなります。

 

どこで休憩しているの?

百貨店やファッションビルのように、アパレルショップやスイーツ店がテナントとして入っている商業施設では従業員用の休憩室を設置し、百貨店では社員食堂や従業員専用のカフェスペースを設けています。

社員食堂は公共の飲食店よりも価格がリーズナブルで待ち時間も少ないことから、ほとんどのスタッフが社員食堂を利用しているようです。

また、持参したお弁当やコンビニで買ったおにぎりなどを休憩室で食べることも可能です。

 

食事以外の休憩はなにをしているの?

食後や夕方休憩の過ごしかたは人によってさまざまですが、メールやライン、SNSのチェック、電話をすることもあり、テレビを見たり昼寝をしたりとくつろいでいるスタッフもよく見かけます。

商業施設によっては靴を脱いでくつろげる休憩スペースや雑誌を設置しているところもあるので、一人で休憩に入った日にはそれらを利用するのもおすすめです。

 

ほかのスタッフと一緒に休憩に入った時は?

同じショップスタッフが同席している場合は、プライベートやファッションに関する雑談を楽しんでいることが多いと思います。

特に店頭にいる時は長時間の会話ができないため、普段はなかなか話せない話をするだけでもスタッフ同士のコミュニケーションを深めることができます。

また、ショップブログを開設していたりSNS発信をしているところでは、休憩時間を利用してコメントや写真を投稿することもあるようですね。

 

休憩室以外での過ごしかた

cafe

休憩時間を静かに過ごしたい人や行きつけのお店がある場合などは、職場に近い飲食店や喫茶店、カフェで過ごすスタッフもいます。

時には、空いた時間を利用してATMやショッピングに行くことも。

職場の近くに家族や友人が立ち寄った時には、カフェで待ち合わせをして一緒に休憩するのも楽しいですよ♪

 

喫煙はできる?

世間的には禁煙ブームなので、愛煙家にとっては喫煙の可否も気になりますよね。

ほとんどの商業施設では喫煙室を設けていて休憩室も禁煙と喫煙で分かれているため、タバコを吸う人も吸わない人も休憩時間を快適に過ごすことができます。

喫煙する場合はもちろん、売り場に戻る前に消臭スプレーを使用したりうがいをするなど、接客業に欠かせないエチケットは忘れずに。

 

化粧直しはどこでするの?

接客業の人にとって化粧直しは大切な身だしなみのひとつですが、化粧直しができる場所は商業施設によって異なります。

特に百貨店では休憩室での化粧直しを禁止しているところも多く、その場合は専用のパウダールームを使用します。

また、女性用トイレにパウダールームを併設している商業施設もあります。

 

 

休憩時間の過ごしかたは所属する商業施設や各ショップによってさまざまですが、限られた時間のなかでもおいしい食事を楽しんだり本や雑誌を見るなど、好きなことをしながら静かにくつろぐことで心身ともにリフレッシュすることができます。

また立ちっぱなしで仕事をしている販売職では、靴を脱いで足を休めるのもおすすめ!

お店に戻ってからもお客さまを明るく元気に迎えるために、休憩時間を上手に活用したいですね♪

 

2017年9月4日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ