2016‐2017秋冬に流行しているアウターとは?
こんにちは!
アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪
一年の終わりが少しずつ近づいてきましたね。
すでに冬のセールがはじまって、忙しくなってきたというアパレル店員の方も多いのではないでしょうか?
師走の忙しさに負けないように、気合いを入れて乗り切りましょう!
さて、セールのために新しく入れ替わるアイテムも多くなりますが、この時期のアウター人気は根強いもの。
むしろ、今から2月にかけてさらに寒さが増すため、ここからがアウターの本領発揮です☆
そこで、今回は2016‐2017秋冬に流行しているアウターをご紹介します!
寒い冬をお洒落に乗り切るアウターをぜひチェックしてみてください。
2016-2017秋冬のアウターのトレンドは、大きく分けてシンプルとゴージャスの2パターンがあります。
・シンプル
シンプルでいえば、昨年も羽織るような感覚で使えるコーディガンが流行りましたが、軽い感じのアウターは、トレンドとしてまだまだ続きます。
さらに寒さが本格的になってくるこの時期は、軽さに暖かさをプラスすることが重要です。
今年のシンプルアウターは、リバーコートやノーカラータイプなど、軽さもあり、女性らしい柔らかさを演出できるものがトレンドとなっています。
リバーコートは裏地がないコートのことですが、裏地が無い分暖かさが増すため、軽いのに寒さからしっかり守ってくれます。
また、ノーカラータイプとは襟がないタイプであり、優しい印象が特徴的です。
ムートンなどの厚手のコートの場合でも、今年はノーカラーで首元をすっきりと見せることがトレンドとなっています。
・ゴージャス
また、ゴージャスなタイプのアウターとしては、高級感のあるシアリングタイプのものや、ボリュームのあるファーコートが人気です。
シアリングとは、ムートンなどの毛足を刈り込んで模様付けをしたもの。
カラーも定番の白だけではなく、色味のあるタイプがコレクションでも発表されているようです。
ふわふわとしたファーやシアリングはかわいらしさ抜群のアウターです。
かなり暖かいためアウターの下は薄手でもOK!
また、この2つのタイプのどちらにも共通していることは、オーバーサイズがトレンドという点です。
かっちりしすぎているジャケットよりも、リラックスできる大きめなアウターが注目されています。
2016-2017もあたたかくて可愛いアウターを着て寒さ知らずで頑張りたいですね♪
いかがでしたでしょうか?
TOSHOでは、年末に向けてお仕事に励む販売員さんを応援しています。
ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事