アパレル販売の仕事で使える 冬コートが売れるセールストーク
こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!
11月中旬を過ぎると、街行くほとんどの人がダウンやウールコートを着ていますよね。
みなさんのなかにもすでに冬コートを買われた方もいるかと思いますが、アパレルショップでは12月もアウター消化が見込めます。
そこで今回は、冬コートをスムーズに販売するために欠かせないセールストークをデザイン別に解説したいと思います。
ライナー付きトレンチコート
トレンチコートといえば春秋アイテムというイメージがありますが、秋冬シーズンにはライナー(※)付きタイプが展開されます。
※ ライナー=取り外し可能な中綿入りの裏地
◆ライナーは取り外しが可能ですので、春秋シーズンも兼用でお使いいただけます。
◆ライナーを付けているととても暖かくお召しいただけますので、コートの中は比較的薄手のお洋服でお過ごしいただけます。
◆肩からウエスト、ウエストから裾まで、シルエットにもこだわりデザインしておりますので、ライナーを付けた状態でも着ぶくれすることがありません。
◆通勤アイテムの定番としてだけではなく、デニムやスウェットアイテムとも好相性ですので、オンオフ兼用で活躍します。
ステンカラーコート
襟はシャツのようなデザインで、比翼仕立て(※)が特徴的。
襟の後ろ側が高めに裁断され、袖付け部分に切り替えのないラグランタイプがスタンダード。
※ 比翼=隠しボタンで一見するとボタンがないように見えるデザイン
◆ステンカラーコートは代表的な定番デザインですので、流行りすたりもなく飽きることなく長くお使いいただけます。
◆どのようなテイストのお洋服にも合わせられるので、コーディネートに困ることがありません。
◆ウエストラインをほどよく絞ったデザインですので、前ボタンを開けた状態でもきれいなシルエットを保ちます。
◆定番デザインだからこそ、通勤用としてもお使いいただけます。
◆襟を立ててからマフラーやストールを付けると、防寒できるだけではなくおしゃれ度もアップします。
チェスターコート
襟はテーラードカラー、ボタンは低めの位置に付けられたシングルデザインがスタンダードですが、ダブルボタンタイプも展開されています。
レングスは膝丈が多く、トレンチコートと同様にメンズ、レディースの定番デザインとしても知られています。
◆脱ぎ着がしやすいコートをお探しでしたら、チェスターコートが断然おすすめです。2つボタン(もしくは3つボタン)ですので、脱ぎ着に手間取ることがありません。
◆比較的襟開きが広めですので、お顔まわりがすっきりとします。首まわりが寒いときには、マフラーやストール合わせがおすすめです。
◆パンツスタイルからフェミニンなワンピースまで、お洋服のテイストを問わずお召しいただけます。
◆近年では定番コートのひとつになっておりますので、飽きずに長くお使いいただけます。
冬コートといえばダウンコート
ダウンコートはスポーティーなものからフェミニンなタイプまで、各ブランドのテイストによってデザインやカラーが大きく異なります。
お店によっては、そのブランドらしさを表現しているアウターの代表格といえるかもしれません。
◆自店のダウンは、ダウン〇%、フェザー〇%ですので、ポリエステルの中綿タイプとは防寒性がまったく違います。
◆本物のダウンは、ポリエステルの中綿にはないボリューム感がありますので、質のよさがひと目でわかります。
◆防寒性を重視されるのでしたら、ダウンが断然おすすめです。自店のダウンの防寒性は定評があり、中は薄着のままお召しになっているお客さまも多くいらっしゃいます。
◆ダウンは着ぶくれを心配される方もいらっしゃいますが、自店のダウンはステッチを多めに入れることで全体的なボリュームを調整しております。
共通して使えるセールストーク
ここでご紹介するセールストークは、もうひと押ししたいときに使うのがおすすめ!
ご購入を8割がた決められたお客さまの意思決定につなげやすくなります。
◆こちらのコートは、着丈やシルエットがお客さまの身長や骨格にぴったりですので、1枚お召しになるだけで全体のシルエットがとてもすっきりと見えますよ!
◆裏地にはブランドオリジナルのプリントをほどこしておりますので、脱ぎ着の際にチラッと見えるのがとてもおしゃれですよね。
◆ファーマフラーやティペットをプラスすると高級感がアップしますので、リッチな雰囲気に仕上げたい日にはファーアイテムとの組み合わせをおすすめしています。
アパレル販売員がおすすめするときのキーポイント
商品をおすすめする際は、『おすすめする理由』を明確にすることが大切!
「似合う・かわいい・おしゃれ」などの抽象的な表現ではなく、「○○なので、おすすめです」といった具体的な説明を忘れずに。
防寒性・軽さ・着回しと着脱のしやすさ・素材や縫製、シルエットのよさ、お客さまだから似合うその理由など、お客さまが知りたいことを言葉にして伝えることが買い上げ率アップへの近道なのです。
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事