短期・単発のアパレルバイトで役立つ! 接客のちょっとしたコツ
こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!
さまざまなジャンルの商品や売り場を経験できる短期・単発のお仕事は、接客販売の経験を積むにも最適な働き方のひとつ。
自分のライフスタイルに合わせて働けるからこそ、ちょっとした機会にもお仕事がしたいですよね。
そこで今回は、短期・単発のアパレルバイトで役立つ接客のコツをいくつか解説していきます。
お声がけは少しラフに
短期・単発のお仕事では、セールや期間限定アイテム、ニーズが高い季節商品を販売することが多く、その商品を求める目的買いのお客さまでにぎわうこともめずらしくありません。
また、そのにぎわいにつられて通りすがりのお客さまが足を止めることも。
このように、たくさんのお客さまが来店する売り場では少しラフなお声がけを意識してください。
商品を手に取っている方には話しかけるようにセールストークを行い、遠目から見ているお客さまには「直接手に取ってご覧ください」と笑顔でお声がけを。
催事場や特設コーナーでは、別のお客さまへのセールストークが近くにいるお客さまにも聞こえるケースも多く、間接的に商品アピールを行うことができます。
より多くのお客さまに伝えたいセールストークは、少し大きめの声で行いましょう。
ニーズチェックはあらかじめ用意しておく
特設会場や催事場には、性別年代を問わずさまざまなお客さまがいらっしゃいます。
性別・年代・タイプ・身につけているアイテムの傾向など、あらゆるチェックポイントを客層ごとにいくつか想定しておきます。
また、商品ごとに最適なニーズを把握することで、お客さまのタイプに合わせた商品提案がスムーズに。
そして、お客さまが手に取った商品のセールストークを行うだけではなく、よりニーズに見合った商品提案を新たに行うことで、お客さまが求めるデザインが絞りやすくなります。
どのようなデザインでどのようなカラーを、どんなシチュエーションで、価格はどのくらいでお考えなのかなど、お客さまのご希望をうかがいつつ、納得していただける商品をおすすめしましょう。
ギフトニーズの接客も大切
季節商品やトレンドアイテムを展開する売り場には、ギフトニーズのお客さまもいらっしゃいます。
そして、ギフトニーズのお客さまはほかの店舗と比較検討する傾向も強くなります。
プレゼントを受け取る方のタイプやお好み、普段から身につけているデザインの特徴、その方がよく行かれるショップ、差し支えなければ年代なども確認します。
また、プレゼントを送られる方のご希望をうかがうことも重要!
双方のご希望により近い商品をおすすめし、セールスポイントをていねいにご説明します。
可能であれば、そのブランドの簡単な歴史なども添えるとより効果的。
このように、商品だけではなくブランドの価値も伝えることでお客さまの印象に残りやすくなり、検討のため一度売り場を離れたとしても戻ってきていただける確率がグンと高くなるのです。
休憩交代のスタッフへの伝達をしっかりと
短期・単発のアパレルバイトでは小さめの特設売り場をひとりで担当するケースもあり、その場合は商業施設の社員やスタッフが休憩交代に入ってくれます。
そして、再度来店されそうなお客さまがいるようなときは休憩交代のスタッフにその旨をきちんと伝達することが大切。
お客さまの特徴や身につけている服装、年代、接客した商品などを伝えておきます。
こうすることで、自分が不在のときでも引き継ぎ接客がスムーズに行えるのです。
また、万が一接客中にお客さまが戻られたとしても、目的の商品をすぐにお渡しすることも可能になります。
待ち時間も少なく目的の商品を購入できたお客さまは、売り場と従業員にはもちろんのこと、その商業施設にもよい印象を抱いてくれることでしょう。
期間限定であることをアピールする
接客したお客さまが商品を気に入られたとしても、購入するかを迷われるケースもたくさんあります。
このような場合は強くおすすめするのではなく、お客さまのペースに合わせたトークスピードで商品のよさをご説明します。
素材やデザインのよさ、使い勝手のよさ、いろいろなアレンジ方法などをていねいにお伝えします。
その商品を気に入られているお客さまは、これらのセールストークを納得してくださるでしょう。
そして、「こちらの売り場は〇日までの期間限定でございますので、期間内にごゆっくりとご検討くださいませ」と笑顔で対応します。
本当に商品が気に入っているお客さまは、かなり高い確率でお戻りになります。
短期・単発のアパレルバイトでも親切ていねいな接客が必須
短期・単発のお仕事においても親切ていねいな接客が必須になりますが、お声がけの方法やニーズの想定、きめ細かい伝達、ちょっとしたアピール術を取り入れることで商品買い上げ率を高めることができます。
一度目よりは二度目・三度目と、経験を重ねながら状況に合わせた接客ができる販売員になれたらうれしいですね!
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事