アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録
TOSHOブログ
content_bg

みんなはどのように過ごしているの? アパレル販売員の夏休み事情

こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!

 

一般企業ではもうすぐお盆休みに入りますが、アパレル販売員には夏休みがあるのか気になりますよね。

 

そこで今回は、アパレルショップで働くスタッフが夏休みを取得できる時期や休暇の過ごし方など、みなさんが疑問に思っていることにお答えしています。

 

アパレル販売員に夏休みはある?

夏休みの有無はそれぞれのアパレルメーカーによって異なりますが、夏のセールが落ち着く7月中旬~8月上旬ころから休暇の取得を可能とし、取得可能な期間を定めているところが多いようです。

所得日数においても各メーカーや雇用契約内容によって変動するため、登録している人材派遣会社やメーカーの面接担当者に確認しておきましょう。

 

連続休暇は取得できる?

連続で取得できる休暇日数もメーカーにより異なります。

また、メーカーによっては連続で取得可能な最大日数を設けたうえで、取得方法はショップの状況に合わせて対応しているところもあります。

たとえば、Aさんは2連休をランダムに入れ、同じショップで働くBさんは7月末と8月中旬に3連休を1回ずつ取得、Cさんは夏休みをひとつの連休にまとめて取得し6連休にするなど、各スタッフの大まかな希望に沿ったシフト組みをしている場合もあります。

いずれにしてもショップの繫忙状況や人員数を考慮し、店舗運営に支障のない範囲で取得することが大前提となります。

 

休暇の申請はいつごろするべき?

休暇の申請時期もお店やメーカーによりますが、まずは店長に申請のタイミングを確認してみましょう。

夏休みを取得するスタッフが数人いる場合は、ほかのスタッフの予定やお店の人員調整の兼ね合いも考慮しなくてはいけません。

そのため、家族や友人と予定を合わせる場合は、所得可能な日程が確定してからのほうが確実です。

 

アパレル販売員の夏休みの過ごし方は?

夏休みの過ごし方はスタッフによって千差万別ですが、長期休暇を取得する場合は国内外の旅行を計画している人も多いようです。

海のあるリゾート地や気軽に行ける近隣の外国をはじめ、学生のころに訪れた地域にあらためて旅行に行きたいというスタッフも。

リゾート地でのんびりと過ごしたり海外ならではの食事を満喫したり、有名なお寺をまわるなど、楽しみ方もそれぞれです。

また、短い休暇を取得している場合は、日ごろ予定が合わせにくい家族や友人と近隣のレジャー施設や食事に出かけるというスタッフもいます。

 

アパレル販売員の夏休みにはこんなメリットも!

アパレル販売員の夏休みは一般企業の休暇とは異なる時期に取得する場合が多く、帰省ラッシュや渋滞、レジャー施設の料金が上がる時期を避けることができるといったうれしいメリットもたくさんあります。

 

このあとは、夏休みを過ごすうえでの注意点をいくつか紹介しましょう。

 

体調管理は万全に

夏休み期間は普段できないこともできる開放感があるものですが、社会人であることを忘れてはいけません。

無理な予定を入れて寝不足が続いたり暴飲暴食を頻繫にするなど、体調をくずしてしまうような過ごし方だけはしないようにしましょう。

旅行や遊びで体力を使い果たして疲労や風邪で出勤できない!というようなことは、社会人として避けなければいけません。

休暇に続いて欠勤してしまうとほかのスタッフが出勤しなくてはならなくなるなど、迷惑をかけてしまいます。

このようなことで信用性がなくなってしまっては困りますよね。

 

日焼けしすぎに注意!

夏休みといえば毎年海に行く人も多いとは思いますが、アパレルショップで働くスタッフは日焼けしすぎないようにしなくてはいけません。

それは、8月に入るころのアパレルショップでは晩夏商品や秋の新作が入荷するため、所属するスタッフは秋らしいビジュアルに変更したり、秋商材を着用するため。

秋らしいカラーやデザインを取り入れたアイテムは、真っ黒に日焼けした肌には合わないもの。

動くマネキンともいわれるアパレル販売員は、店頭に立ったときのイメージを大切にすることも仕事の一環と考えるのがベストなのですね。

 

SNSの利用にも気を付けましょう

フェイスブックやインスタグラム、ツイッターなどのSNSは、多くの人が利用していますが、投稿する写真や内容はきちんと配慮したうえで楽しみましょう。

はしゃぎすぎて羽目をはずしたり、見た人に不快感を与えるような投稿は絶対にしてはいけません。

これらのSNSはひょんなことからつながっていないはずのスタッフや上司、ときにはお客さまが目にする可能性も充分考えられます。

仮に目にすることがなかったとしても、ショップやブランドイメージの評価を下げてしまう投稿は厳禁です。

 

 

最後に

アパレル販売員の夏休み事情はわかりにくいものですが、一般企業にはないメリットもたくさんありましたね!

みなさんが休暇を取得するときも一社会人としてのマナーを守りながら、充実した休日を過ごして心も体もリフレッシュしてくださいね♪

2018年8月1日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ