アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録

アパレル・食品業界の歩き方

アパレル・食品業界の歩き方

content_bg

悩み

  • 販売員の働いてるときの急な体調不良、申告すべき?我慢すべき?

    こんにちは。
    私はここで相談している他の方と同様、アパレル店員として日々頑張って働いています。
    基本的にアパレル店員の仕事が好きですから、働くことは苦になりません。
    忙しくても、「休みたいなあ……」なんて思ったりもしません。

    そんな私ですが、先日勤務中に強い頭痛に見舞われました。

    頭痛持ちでない私ですが、この日の頭痛はあまりに酷くて吐き気までしてくる始末だったんです。

    しかし、そこで体調不良を訴えて早退してしまっては、代わりのスタッフさんを呼び出すか、1人足りない状態でお店を回さなくてはならなくなってしまいます。

    私はそれが申し訳なくて、シフトの時間が終わるまでずっと我慢していました。

    ただ、やはり体調不良が酷くて、その日は接客やディスプレイの質がイマイチだったように感じます……。

    これでは逆にお店に迷惑がかかってしまう気も……。

    やはり、体調が悪い日は素直に申し出て早退すべきでしょうか?

  • 体調不良は申告して問題ありません。無理をしすぎないようにしましょう。

    相談者様の仕事に対して真面目に向き合う姿勢や情熱は、非常に素晴らしいものがあります。

    多くのアパレル店員に見習って欲しいくらいです。
    ただ、やはり体調不良の時に無理をしてしまうのはおすすめできません。

    相談者様も仰っている通り、体調不良のときはどうしても一つひとつの作業に精彩を欠くものです。

    接客が上手くいかなければお客様の評価が下がってしまいますし、お会計を間違えてはお客様・お店に不利益をもたらしてしまいかねません。

    そう考えると、正常に仕事ができる状態にある人に後を任せて、早退させてもらうのが得策といえるでしょう。

    また、無理をして時間いっぱい働くことで体調が悪化し、その後数日の出勤が難しくなってしまうこともあります。

    その日数時間早退してしっかりと体を休めて、翌日に備えることで被害を最小限に抑えるという考え方もあるかと思いますので、体調が悪いときはぜひ無理をせず申告してください。

    TOSHOは、仕事や働き方に関する様々な疑問にお答えします。
    皆さまからのご連絡をお待ちしていますね。

  • 2017/8/28/

最新情報
高時給!短期のお仕事

WEB登録

WEB登録

content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

勤務地からお仕事を探す

やりたい仕事が決まっている方は、「勤務地」や「アイテム」からお仕事を探して応募してください!

アイテムからお仕事を探す

詳細検索はこちら

会社案内

東商株式会社
東商株式会社
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目5−21
京橋NSビル4階
TEL:03-3562-5601
営業時間:平日9時30分~18時30分

地図はこちら

  • 東商が選ばれる理由
  • お仕事紹介の流れ
  • 先輩スタッフの声
  • 当社のご案内
  • WEB面談
  • 短期・単発の求人
  • アパレル業界の歩き方をアドバイス
  • スタッフブログ
  • 販売スタッフの1日
XFacebook
ページの先頭へ