アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録

アパレル・食品業界の歩き方

アパレル・食品業界の歩き方

content_bg

仕事術

  • 店舗での接客時間は長い方がいいの?短い方がいいの?

    お客様とコミュニケーションをとりながら仕事がしたくて、アパレル販売員への転職を考えています。
    もともとは、デザイン関係の仕事についていましたが、職場でのコミュニケーションよりも直に消費者に接することができたら、と感じたためです。

    また、カラーコーディネイトに関する知識をはじめとして、培ったスキルが活かせるのもアパレル販売員を希望する理由。学生時代には、デザインを学ぶ傍らファッション誌を購読するのが趣味でしたので、憧れの職業の一つでもあります。

    しかし、私は人と話しこんでしまう性格で、業務評価に影響するのではないかと不安です。アパレル販売員は、たくさんのお客様と接して販促しなければなりませんから、一人一人の接客時間が延びてしまうと悪い評価に繋がるのではないかと感じます。

    アパレル販売員として接客に携わる上で目安となる接客時間はあるのでしょうか?
    また、話しこんでしまう性格は販売員には向いていないのでしょうか?

  • コミュニケーションは大切な業務スキルです!TPOをわきまえた接客を心がけましょう

    販売員は、お客様とのコミュニケーションによって販売促進を行うのが基本です。ですから「コミュニケーションが好き!」という方にとっては、適職といえるでしょう。

    お客様がご来店なさっても、なかなか話しかけられない方もいる中、積極的に声かけができる販売員であれば評価も高くなるはず。不安にならずに、積極的なコミュニケーションをすることは重要といえます。目安となる接客時間は、店舗によって異なりますが、販売促進に繋がるのであれば、特に気にする必要はありません。

    ただし、店舗内に複数のお客様がいる場合には注意が必要です。
    他のスタッフが対応できる場合には、一人のお客様に専念しても良いかもしれませんが、周りの状況に目を配る癖を付けておくようにしましょう。

    また、店舗ごとにも、雰囲気を壊さないための接客ルールがある場合も少なくありません。落ち着いた空気のなかでお客様に商品を見てもらうことをメインに考える店舗であれば、積極的な接客は、かえって迷惑に感じられてしまうかもしれません。
    あくまでも、TPOと店舗のルールに基づいた接客を心がけましょう。

    TOSHOでは、接客方法やコミュニケーションスキルについてのアドバイスも行っています。不安なことや、知りたいことがあればお気軽にご相談くださいね。

  • 2015/11/25/

前の記事
アイテム数が多く覚えきれません。何か質問をされた時にすぐに答えるコツはありますか?

 

 

WEB登録

WEB登録

content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ