『印象管理』のお話です
東商株式会社 嶋田知子です。
『印象管理』のお話です。
《おしゃれ》と《身だしなみ》の違い、よくわからないですよね?
自分が気持ち良い=おしゃれ
他人が気持ち良い=身だしなみ
そんな感覚だと思っていますが、
最近『印象管理』というものを知りました。
自分が相手にどう見られたいか、それを自己管理する方法のようです。
今日は叱られそうだから、可愛く見せるピングを入れよう
今日はプレゼンがあるから、自信がありそうなスーツにしよう
今日は白熱しそうな会議があるから、
相手を冷静にさせるブルーのネクタイにしよう
その日のゴールをイメージして、見せたい自分を演出してみる
毎朝の洋服選びが楽しくなりますね。
さあ、私は今日は何を着て出勤しようかしら…。
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事