秋冬におすすめのお仕事はコレ! 『手袋販売』のメリットとノウハウ
こんにちは!アパレル・スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!
アパレルショップでは季節に応じた商品を展開し販売していますが、接客販売のお仕事は洋服だけではありません。
じつは、それぞれの季節特有のアイテムを取り扱う販売員も募集していることをご存知でしょうか。
今回は、秋冬ならではのお仕事のひとつ『手袋販売』のメリットやノウハウ、手袋にまつわる情報を詳しく解説していきたいと思います。
接客販売がはじめての人でも働きやすい
アパレル販売員として働く場合、コーディネート方法やデザイン名称だけではなく、各シーズンで多用される素材やアイテムの特性など、多方面にわたる知識が必要とされますが、手袋販売であれば必須とされる知識の幅も限定されることもあり、接客販売がはじめての人にもトライしやすいといえます。
接客スキルの向上につながるノウハウ
接客スキルを向上させるにはある程度の接客経験が必要となりますが、手袋販売においては一般的なアパレルショップよりも接客できるチャンスが多く、接客経験と同時にスキルアップも期待できます。
アパレルショップの場合、お客さまが入店されてから店内を見て歩いたのちスタッフがお声がけをするといった一連の流れが必須となりますが、手袋販売では早いタイミングで商品を手に取るお客さまが多く、スピーディーに接客に入ることが可能です。
在庫管理がしやすい手袋販売のメリット
アパレルショップでは、ブラウスとカットソー、ニット、カーディガン、パーカーというように多くのアイテムをそれぞれ管理していきますが、手袋販売の場合はデザインとカラー、サイズなどの限定されたカテゴリーとなるため在庫管理のしやすさも特徴的です。
また、商品そのものがコンパクトな手袋はストック整理や納返品作業もしやすく、アパレル販売員としての業務経験がなくても比較的スムーズに取り組むことができるでしょう。
手袋販売はいつごろからできるの?
手袋販売は百貨店のファッション小物売り場でよく見かけますが、11月に入るころから少しずつ売り場面積を広げたり特設会場を設けるところも多くなります。
また手袋の場合もアパレルショップと同様に、ファッションに敏感なお客さまは早い時期から商品を求めて来店する傾向が強く、11月中旬から1月末にかけては手袋ニーズが大きくアップしています。
手袋の基本的なデザインの種類
手袋でもっともスタンダードなデザインは5本指タイプですが、ほかの3種類も解説します。
- ミトン 親指部分が分かれていて、ほかの4本指はまとめて入れる二股デザインの手袋。
指先が冷たくなりやすい女性におすすめできるデザインです。
- ハーフフィンガー 5本指のほとんどを露出させたデザインで、親指以外の4本指の部分が筒状になっている手袋。 デミグラブ(グローブ)とも呼ばれています。
むかしは作業用として使用されることが多かったようですが、近年ではファー付きなどファッション性の高いデザインが注目されています。
- フィンガーレス 5本指の部分が露出したデザインの手袋。
ハーフフィンガーも含め、指なし手袋の総称としても使われています。
手袋のサイズの測りかた
手袋は『手囲い(てがこい)』と呼ばれる手のひらの周囲の長さを基準にしてサイズが分かれています。
手囲いとは、親指の第一関節位置(生命線の始まり)と手首のつけ根から手のひらの3分の1にあたる位置を結んだ周囲をさし、手のひらに対して斜めに計るイメージです。
手袋の基本サイズ
手袋のサイズはSSからLLまで5つのサイズがありますが、展開するサイズ構成はメーカーにより異なります。
ここでは、レディースとメンズの基本サイズを紹介します。
- レディース(単位:センチ)SS 15~16・S 17~18・M 19~20・L 21~22・LL 23~24
- メンズ(単位:センチ)SS 19~20・S 21~22・M 23~24・L 25~26・LL 27~28
手袋のコーディネート提案
手袋の使い方はお客さまの好みや価値観によってさまざまですが、おしゃれ好きなかたであればアウターやその日のファッションテイストによって使い分けているため、コーディネート提案もそのお客さまのタイプに合わせて行うことが望ましいですね。
コーディネートの幅が広く万能に使えるデザインをお探しの方には、定番カラーでもあるベージュや黒をおすすめしましょう。
もしくは、お手持ちの帽子やマフラー、よく使われるアウターと靴の色に合わせやすい色を選んだうえでのコーディネート提案も喜ばれます。
最後に
さまざまな年代のお客さまが来店する手袋販売のお仕事は、クリスマスのギフトニーズも経験できるなど、接客販売のスキルを向上させるためにもとても魅力的な販売職のひとつ。
秋冬シーズンにのみ経験できる手袋販売をきっかけに、接客販売の楽しさを知り充実した毎日を送っているスタッフもたくさんいます。
お客さまが求める商品とサービスを提供できる販売員に近づくためにも、一度は手袋販売のお仕事を経験することをおすすめしています♪
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事