アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録
TOSHOブログ
content_bg

ワイドパンツを上手に着こなすテクニックとは?

ワイドパンツ

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

少しずつ夏の訪れを感じる季節になりましたね。

私も、そろそろ夏服にしようと、去年の夏に購入したお気に入りのパンツを1年ぶりに穿いてみたのですが……

う、ウエストがキツい……!!!

痩せるまでお洒落はおあずけになってしまいました^^;

 

パンツといえば、ワイドパンツがトレンドになっていますね。

実は、私の問題のパンツも「ガウチョパンツ」なのですが、最近は「スカーチョ」なんて新顔も加わりました。

皆さまのお店にも並んでいたり、すでに持っていたりする方も多いのでは?

そこで今回は、ワイドパンツを上手に着こなすテクニックを紹介します!

ぜひ、コーディネイトの参考や、お客様へのご提案の参考にしてくださいね♪

 

ワイドパンツとは、その名の通りワイドに作られたパンツを指し、幅広いパンツを総称しています。

もとよりワイドパンツの定義は広く、幅広いパンツのすべてを指すもの。

しかし最近では、裾に向かって徐々に幅が広がっているデザインをガウチョパンツ、丈が長く太もも部分にゆとりをもたせたデザインをワイドパンツと呼び、よりフレアにスカートのようなシルエットにデザインしたものをスカーチョ、スカンツと呼ぶのが主流となりました。

いずれもほどよいゆるさがあり、着心地も良いのが特徴です。

 

それでは、着こなしテクニックを見ていきましょう!

 

・初心者さんなら!ショート丈トップスを合わせてスタイルアップ

ゆるっとしたシルエットのワイドパンツには、コンパクトなトップスがぴったり。

ボリュームのあるワイドパンツでも、トップスをコンパクトにして目線を上にあげることでスタイルアップができちゃいます。

ウエストインにするのも脚長効果を狙えてオススメ。

 

・上級者向け!ロングカーディガンでトレンドを演出

ワイドパンツとならんで今年のトレンドになっているロングカーディガン。

合わせるのは少し難易度が高めですが、バランスよく合わせれば、こなれ感を演出できます。

色使いをシンプルに、インナーとワイドパンツを同系色でまとめるとスッキリしますよ。

 

・雨でも安心!?ミモレ丈のワイドパンツでアクティブに

丈が長めのワイドパンツは、雨の道を歩くときが不安……

雨でもワイドパンツを穿きたいときは、ミモレ丈のガウチョやスカーチョがオススメ。

足元はショート丈のレインブーツをあわせれば、お洒落と雨対策の2つがかないます。

 

いかがでしたか?

カジュアルにもスタイリッシュにも着こなせるワイドパンツは、1枚持っているだけでもコーディネイトの幅が広がりますよ。

お客様のアドバイスにも、ぜひお役立てくださいね。

 

この他にもお悩みがある方は、いつでもTOSHOにご相談ください!

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

最新情報
高時給!短期のお仕事
2016年6月16日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

勤務地からお仕事を探す

やりたい仕事が決まっている方は、「勤務地」や「アイテム」からお仕事を探して応募してください!

アイテムからお仕事を探す

詳細検索はこちら

会社案内

東商株式会社
東商株式会社
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目5−21
京橋NSビル4階
TEL:03-3562-5601
営業時間:平日9時30分~18時30分

地図はこちら

  • 東商が選ばれる理由
  • お仕事紹介の流れ
  • 先輩スタッフの声
  • 当社のご案内
  • WEB面談
  • 短期・単発の求人
  • アパレル業界の歩き方をアドバイス
  • スタッフブログ
  • 販売スタッフの1日
XFacebook
ページの先頭へ