アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録

TOSHOブログ

content_bg

面接を受ける前にチェックしたい! 接客販売に欠かせない重要ポイント

面接

こんにちは! アパレル、スイーツ販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!

 

閑散期といわれる8月が終わり、秋の実売期にあたる9月に入ると日々の入店客数も増加します。

そして多くのアパレルショップでは、今後の繫忙期に備えて販売スタッフの募集を増やす傾向にあるため、接客販売のお仕事を希望しているみなさんにとって大きなチャンスの時期なのです♪

 

そこで今回は、販売職の面接時に気を付けたいポイントをいくつか解説していきますね!

 

最も気を付けたい大切なポイント

接客販売のお仕事をするにあたり、最も気を付けたいポイントはなんといっても『清潔感』です。

これはアパレルショップに限らず、スイーツを扱うお店やカフェなど、すべての接客業に共通しています。

 

『清潔感』とはどのような外見?

清潔感に直結する外見とは、まずは『身だしなみ』です。

服にシワやゴミが付いていないか、靴は汚れていないか、爪はきれいに手入れされているかといった『見た目』はもちろんのこと、口臭やタバコのにおいなどにも気を付けましょう。

 

どんな服装で行くべき?

やはり服装にも清潔感が必要ですが、アパレルメーカーの面接時にはそのお店やブランドのイメージに近いテイストの服を選ぶのが理想的です。

それは、好きなブランドや好みのテイストのアピールにつながると同時に、実際に働いたことを面接担当者が想定しやすくなるという効果も理由としてあげられます。

また、スイーツ店の面接では白や明るいカラーを基調としたシンプルな服装がおすすめです。

 

ヘアメイクについて

アパレルメーカーの面接では、希望ブランドのイメージに近いヘアメイクを心がけましょう。

エレガンスブランドを希望する場合は女性らしいヘアスタイル、カジュアルブランドであればヘアアレンジもおすすめ。

スイーツ店やカフェの場合は、薄付きのファンデーションと血色が良く見えるチークカラー、薄めのリップカラーで仕上げたナチュラルメイクを。

ヘアスタイルは、顔まわりがすっきりと見えるアップスタイルが最適です。

 

明るい表情が大切!

接客販売では清潔感のある外見とともに、表情も重要視されます。

緊張のあまり表情がこわばってしまうこともありますが、暗いイメージを与えないように意識したいもの。

次の項目では、明るい表情に近づけるコツを紹介します!

 

『口角2ミリアップ』をキープ!

 

口角

真剣な表情をしているつもりが、相手には暗い顔つきに見えてしまうことも珍しくありません。

そのようなことにならないためにも、ぜひ『口角2ミリアップ』を実践しましょう!

口角2ミリアップとは、接客販売をするうえで欠かせない『明るく穏やかな表情』に近づけるコツのひとつで、アパレルメーカーや営業職の研修などにも取り入れられています。

内心では緊張していても口角を2ミリ上げているだけで、相手に暗い印象を与えることが少なくなります。

 

『口角2ミリアップ』のトレーニング法

まず、唇で上下の歯を隠すようにします。

そのまま状態で割りばしをくわえた口の形が『口角2ミリアップ』になっているので、その表情を鏡で確認してください。

そして口から割りばしを外した状態で自然に口を閉じて、口角2ミリアップの表情をつくり再度鏡で確認してみましょう。

このトレーニングを繰り返すことで、鏡を見なくても口角が上がった表情が自然にできるようになります。

 

アイコンタクトを忘れずに

面接が始まるといくつかの質問をされますが、話をする際には必ず相手の目を見て話すことが大切です。

また、面接担当者が話している時や入室時や退室時のあいさつもアイコンタクトを意識して行いましょう。

接客販売の面接では特に、相手の目を見て話せる人かどうかを重要ポイントとして確認しているメーカーも多くあります。

 

姿勢にも気を付けましょう!

姿勢が良い人からは前向きな気持ち、やる気といったポジティブな印象を受け、姿勢が悪い場合は暗い印象、やる気のなさなどネガティブなイメージを与えてしまいます。

もちろんリラックスした気持ちで面接を受けることが理想的ですが、席に着くまでと席を立ち退室する時の歩きかたや、座っている時の姿勢にも気を付けましょう。

 

声のトーンも印象を左右します

面接を受ける際にはどうしても緊張してしまうものですが、緊張のあまり低いトーンで話してしまうと暗い印象を与えてしまいがち。

質問に答える時にも落ち着いて明るいトーンで話し、分からないことは再度聞き直すなど素直で前向きな受け答えが大切です。

 

 

 

今回は面接時に気を付けたいポイントについてお話ししましたが、これらの内容は接客販売のお仕事をするうえでも欠かせないものばかりです。

表情や姿勢、声のトーンなど慣れないうちは難しく感じるかもしれませんが、トレーニングを重ねることで自然にできるようになります。

鏡を見ながら練習したり、親しい友人や家族にチェックしてもらうのもおすすめです。

ポジティブな気持ちをもち前向きに取り組むことで、本来の自分らしさを上手に表現できるはずですから♪

WEBo^
2017年8月31日
content_bottom content_bg

アウトドアブランドの特徴3~CHUMS~で働きたい!

こんにちは!

アパレル業界に関する悩みや疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

夏の終わりが近づく頃ですが、毎日暑いですね!

厳しい残暑があると言われているこれからの季節は、夏バテならぬ、秋バテもあるようですよ……。

でも、暑さに負けないように、過ごしたいですよね(*^-^*)

 

それなら、まずはファッションから元気に!

ということで、今回のTOSHOブログでは、アクティブで可愛いアウトドアブランド「CHUMS」をご紹介します!

 

■アウトドアから生まれたCHUMS!

CHUMSが誕生したのは1983年。

きっかけは、一人のアウトドア愛好家によるものです。

名をマウク・タゲットという彼は、アメリカのコロラド川でリバーガイドを務めていました。

ラフティング時にメガネが川へ落ちてしまうというお悩みから、メガネストラップを開発し、そこからCHUMSブランドはスタートしました。

CHUMSは、見ているだけで元気がでるようなポップなデザインが多く、楽しさと高品質とシンプルさをベースにして、多くの商品が作られています。

 

■CHUMSのロゴはペンギンじゃない?!

CHUMSといえば、ロゴが特徴的なブランドです。

ペンギンに似ている可愛いキャラクターのロゴは、誰でも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか?

 

しかし、実は、このキャラクターはペンギンではありません。

ブービーバードという、愛嬌のある鳥がモチーフとなっているのです。

ブービーバードのロゴは、CHUMS商品のワンポイントとして使われることが多く、シンプルなのにポップで可愛らしい印象を与えています。

 

■CHUMSの特徴

CHUMSブランドからは、アウトドア用のトップスや帽子、バッグや小物など、数多くのアイテムが販売されています。

さらに、スウェット素材のリュックやショルダーバッグ、カラフルなTシャツなど、普段使いができるカジュアルな商品も豊富です。

 

また、商品の作りが良いことに加えて、リーズナブルな価格であることもCHUMSの魅力の一つです。

1,000円~のアイテムもあるため、手軽に購入することができます。

アウトドアの要素を含んでいながら、普段使いができる商品も多いことから、対象年齢も幅広く、性別や年齢を問わずに利用できるブランドです。

 

最近では、フェス人気もあって、お洒落なアウトドア商品は、より身近な存在となりました。

夏はもうすぐ終わりますが、秋に行われるフェスもまだまだたくさんあるので、CHUMSブランドはこれからも大活躍するでしょう。

 

また、来店されるお客様の中にCHUMSブランドを身につけている方がいたら、スポーティーよりななアイテムがお好みかもしれません。

ぜひおススメしてみてくださいね♪

 

いかがでしたか?

TOSHOでは、いつでも元気なお洒落さんを応援しています。

アパレルのお仕事をたくさんご用意しているので、お気軽にご相談くださいね♪

WEBo^
2017年8月30日
content_bottom content_bg

ファッションブランドの特徴15~BEAMS~で働きたい!

こんにちは!

アパレル業界に関するお役立ち情報を発信するTOSHOブログです♪

 

まだまだ暑い日が続いていますが、アパレルショップでは、すっかり秋物が店頭を賑わしていますね。

来たる衣替えに向けて、あれこれと今年欲しいアイテムを考えている方も多いんじゃないでしょうか♪

 

そんな方にお送りする本日のテーマは、恒例のファッションブランド紹介!

今回ご紹介するブランドは「BEAMS」です。

 

BEAMSは、1976年創業のセレクトショップであり、輸入・オリジナル両方のアイテムを取り扱っています。

大きなショップも各地にありますし、ショッピングモールのテナントなどでも出店しているため、よく目にするという方も多いはず。

お店の雰囲気はとてもオシャレで、洗練した印象を与えてくれますね。

 

アイテムのジャンルとしてはカジュアルをベースにしつつ、「ベーシック&エキサイティング」をテーマに掲げており、日常生活をセンス良く彩るファッションを提案していることが特徴です。

セレクトショップの第一線で長らく活躍しているBEAMSの最大の魅力は、ハイセンスな基準で選ばれた幅広いアイテムが揃っているということ。

定番のアイテムはもちろん、キャラクターものや皮雑貨、輸入もののジャケットなど、ひとひねりあってフックを感じるアイテムが豊富にラインナップされています。

オシャレになりたい!自分の生活をより良いものにしたい!という欲求を高い確度で叶えてくれるのは、BEAMSならではといえるでしょう。

 

また、20代前半から30代前半ぐらいがメインの購入者層になっていますが、メンズ、レディース、キッズそれぞれで、ブランドを展開しており、親子でコーディネートを合わせることもできるでしょう。

幅広いアイテムが揃うため、ライフステージに合わせてオシャレを楽しむことができそうです。

 

いかがでしたか?

TOSHOでは、これからもドンドンとアパレル関連の情報を発信していきますね。

ご登録、転職についてもお気軽にお問い合わせください♪

WEBo^
2017年8月28日
content_bottom content_bg

スポーツブランドの特徴3~New Balance~で働きたい!

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

最近はスポーツミックスのコーディネートにはまっています。

少しきれいめな服装にスニーカーやロゴTシャツを合わせて楽しんでいます!

スポーツミックスにはまってからは、スニーカーに注目するようになりました。

 

特に定番の「New Balance」は、どんなコーディネートにも合わせやすくて重宝しています。

履き心地が良いこともお気に入りの理由です。

今回は、日本だけでなく世界中で人気の「New Balance」についてご紹介します。

 

「New Balance」はもともとインソールの製造メーカーから始まったブランド。

インソールで培った技術をもとに矯正靴の製造を開始して、1930年代からはランニングシューズの製造も始めました。

「New Balance」の靴が履き心地に優れているのは、こうした技術があるからなんですね。

ちなみに「New Balance」という会社名の由来は、矯正靴やアーチサポートの技術をスニーカーと組み合わせることで新しいバランスが生まれる、ということのようです。

 

「New Balance」の代表的なスニーカーに1300シリーズがあります。

現在まで変わらない普遍的なルックスながら、クッション性と安定性は高く「雲の上を歩いている」ような履き心地が特徴的。

その分、値段は少し高くなってしまうのですが、質の良いものを求めている人達に支持され続けています。

 

また、近年では若い人たちの間でも「New Balance」は人気。

シンプルだけど合わせやすく、ハズしアイテムとしても使いやすいのが理由かもしれません。

ロングスカートやスキニージーンズ、ワンピースなどどんな服装にも合います。

「New Balance」のスニーカーを取り入れたコーディネートは街中でも良く見られます。

 

ショップで働いている方も「New Balance」のスニーカーなら取り入れやすいのではないでしょうか。

ぜひ皆さんも挑戦してみてくださいね。

 

いかがでしたか?

TOSHOでは今後も様々なファッションブランドを紹介予定です。

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

WEBo^
2017年8月18日
content_bottom content_bg

ファッションブランドの特徴14~H&M~で働きたい!

こんにちは!TOSHOブログです!

 

いよいよ夏本番!と言わんばかりの暑さが続いていますね。

外は厳しい暑さですが、冷房で体が冷えてしまうという販売員さんも多いのではないでしょうか?

私も体が冷えやすいので、先日仕事の帰りに、H&M銀座店に寄ってコットンカーディガンを購入しました。

H&Mは使い勝手の良い洋服が多いのに価格が安いところが魅力的ですよね(*^^*)

トレンドも上手に採り入れているブランドなので、頻繁に利用される方も多いのではないでしょうか?

 

そこで、今回のTOSHOブログでは、ファッションブランド「H&M」について詳しく紹介します!

 

・H&Mの特徴

H&Mは、もともと北欧の地スウェーデン発祥のブランドです。

起用しているデザイナー数が多く、さまざまなファッションを展開し、高いデザイン性も誇っています。

再生産も行わないこともブランドの特徴となっており、店頭にはその時旬の最新アイテムが並んでいます。

また、H&Mは、製品の大量生産を行うことで価格帯もかなり安いことが挙げられます。

アイテムは、レディース、メンズファッションだけに留まらず、バッグやアクセサリー、コスメ、ベビー服やマタニティ服など、幅広いジャンルを手掛けているので、年齢性別を問わずに利用できるブランドです。

ファッション自体の特徴としては、カラーやデザインの多様性があり、ベーシックアイテムでもお洒落を楽しむことができます。

 

・全世界で活躍!

ファストファッションブランドとして人気のH&M は、全世界に1,600以上出店をしています。

グローバルに活躍する他のファストファッションは他にもありますが、H&Mはその中でも売り上げランキング世界3位の実績もあります。

日本への展開は2008年からで、現在では約64店舗あり、これからも店舗数を拡大していくようです。

 

・価格帯の相場

H&Mは、カジュアルなもので数千円程度、フォーマルなものでも1~3万円内で購入することが可能です。

オフィスワークにもオススメできるレディースシャツやスーツなども手ごろな値段設定がされているため、他のファストファッションとは一線を画しています。

カジュアルなものであれば1万円ほどでトータルコーディネートができる点も魅力です。

 

一点一点がお洒落でリーズナブルなH&Mでは、さまざまなシーンに合わせたアイテムを揃えることができます。

デザイン性が高いため、他のブランドと組み合わせてもバランスが良く、常に世界中の最新ファッションを採り入れているため、販売員さんのトレンド情報としてもぜひチェックしてみてくださいね。

 

TOSHOでは、お洒落好きさんが輝くお仕事をたくさんご用意しています。

お仕事探しや転職についてもお気軽にお問い合わせください♪

WEBo^
content_bottom content_bg

コーディネートに合わせた上手な「靴下」の選び方

こんにちは!ファッションに関するお役立ち情報をお届けするTOSHOブログです♪

 

コーディネートを考えるときに、上下の組み合わせとシューズの相性を考える人は多いと思います。

そのときに注目してほしいのが、「靴下」!

 

靴下って結構後回しになりがちなポイントですよね。

とくに、ジーンズで隠れてしまうようなファッションだとあまり気にしない人もいるかもしれません。

でも、「足元はおしゃれから」というように、同じファッションでも、靴下を変えるだけでガラッと印象が変わることがあるんですよ。

コーディネートに合った靴下の選び方、きっちりポイントを押さえておきましょう!

 

無難なカラーは黒ですよね。

派手なファッションが苦手な方、落ち着いた印象を与えたい人は、黒のクルーソックスを選べばOKです。

 

「もっとおしゃれに着こなしたい!」という方は、柄物やカラーをうまく組み合わせてみましょう。

上下が無地であっても、靴下の色を明るめにするだけでグッと可愛らしさがアップしますよ♪

 

たとえば、紺の膝丈スカート+オレンジの柄物靴下+黒のパンプスで合わせてみましょう。

全体は落ち着いた印象でありながら、おしゃれ感を演出できます。

 

また、黒のクロップドパンツに赤やピンクの靴下+黒シューズという組み合わせもあり。

全体を黒や白、グレーなどの落ち着いた色でまとめると、無難ではありますが、どこか物足りない印象になるもの…。

でも靴下に暖色系を取り入れることで、アクセントカラーとなって、おしゃれさがグンと上がります♪

 

それから、ボーダー柄の靴下を取り入れてみるのもおすすめ。

暗めの色のスキニー+ボーダー柄の靴下+赤のスニーカーを合わせたコーディネートなら、ボーイッシュな印象を与えられますよ!

スカート+ブルーとホワイトのボーダー柄靴下+黒のスニーカーで合わせるのも良いですね♪

 

ここで紹介したのはほんの一部ですが、靴下がファッションの中でも重要な役割を果たしてくれていること、わかっていただけたでしょうか?

 

弊社では、皆さんが日頃悩んでいる疑問を解決するお手伝いをしています!

アパレルの仕事に興味のある方のご相談を受け付けていますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

WEBo^
2017年8月7日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ