アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録

TOSHOブログ

content_bg

意外に難しい!?カップルで楽しんでもらえる接客術

カップル接客

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

日差しが暑く感じるようになりましたね。

暑さを感じると、つい冷たいビールで喉を潤したくなってしまう…

そんな私と同じ考えの方が多いのか、先日仕事帰りに寄ったビアレストランはサラリーマンやカップルで賑わっていました。

楽しそうにビールを飲んでいるカップルを見て、思わず羨ましくなってしまったほどです…

 

さて、飲食店に限らず、カップルはデートで様々なお店を利用します。

皆さんの働くアパレルショップにも、カップルでご来店されるお客様も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、カップルのお客様への接客は意外と難しく、苦手に感じている販売員さんもいるかもしれませんね。

そこで、今回はカップルに楽しんでもらえる接客術について紹介いたします!

 

カップルの付き添い側にも配慮を

まず、カップルのお客様の接客に入る前に「見極めるべきこと」があります。

それは、女性と男性のどちらが買い物をする側で、どちらが付き添い側なのかということ。

実は、この「付き添い側」はアドバイザーとして、言葉に大きな影響力を持っているのです。

考えてみると、お客様が服を選ぶ基準として、「可愛い服をお洒落に着こなした自分を好きな人に見てもらいたい」「好きな人に褒めてもらえる服が着たい」という考えがあります。

そこで、お客様のその気持ちを、ぜひ接客に活かしましょう。

 

例えば、女性が買い物をする側、男性が付き添い側のお客様の場合。

つい、お財布を握っている女性にばかり声をかけてしまいそうになりますが、ここで男性をないがしろにしてはいけません。

付き添い側の男性が暇を感じてしまうと、買い物をしようと思っていた女性も気を遣って、買い物を諦めてしまうかもしれないのです。

さらに、二人の間が気まずくなってしまい、二度とお店に来てくれなくなってしまう可能性も…

 

それを防ぎ、ふたりでお買い物を楽しんでいただくためにも、付き添い側の男性にも積極的に声をかけましょう。

買い物する側の女性が2つの服で迷っていた場合、「彼氏さんはどちらがお好みですか?」など、男性の意見を求めてみてください。

男性にも話を振ることで、退屈させないよう配慮してあげましょう。

買い物する側の女性も、彼氏の意見が聞けるのは嬉しいはず。

また、女性が試着室を利用している間は、男性が特に暇になってしまいがちなため

「よく、おふたりでお買い物されるんですか?」

「この後はどちらに?食事に行かれるのなら、おふたりにおすすめの場所がありますよ」

など、声をかけるようにしましょう。

このときのキーワードは「おふたりで」

試着中の女性にも安心していただけるよう、会話の内容が聞こえるように試着室の近くで話すように心がけるとより良いですよ。

 

いかがでしたか?

TOSHOでは気配り上手な販売員を応援しています。

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

WEBo^
2015年5月28日
content_bottom content_bg

ママもゆっくりお買い物!小さなお子様連れの方への接客

子供の写真

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、店員さんの悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

気温の高い日が続いていますね。

もうすぐ夏がやってきますが、販売員の皆さん、夏の準備は万全ですか?

夏服を店頭に並べたり、サマーセールの企画を練ったりしていることかと思いますが、接客についてはいかがでしょうか?

夏は普段と客層が変わるもの。

特に夏休みに入るとお子様連れのお客様が増えますよね。

そんなとき、皆さんはお子様のペースに巻き込まれてしまってはいませんか?

お子様連れのお客様へのアプローチはなかなか難しいもの。

そこで今回は、お子様連れのお客様への接客方法を紹介いたします!

ベビーカー接客

お母さんと赤ちゃんが向かい合えるようにする

まずは、ベビーカーに乗せた赤ちゃんを連れて来店されたお客様への接客方法から。

お母さんも赤ちゃんの機嫌が良いときや、眠っているときを狙って買い物をしようとしますが、たとえ眠っていてもなんとなく安心できないものです。

いつ起きちゃうかな、いつ泣いちゃうかな、と気が気ではないのですよね。

 

そんなお母さんにも安心してお買い物を楽しんでいただけるように、接客に入るときはお母さんとベビーカーが向かい合えるようにしましょう。

お母さんの横に並んで接客するのではなく、対面に立って、お母さんの視界に自分と赤ちゃんの両方が入るようにすると良いですね。

また、試着をしていただく際には、ベビーカーも一緒に試着室に入っていただけるように配慮しましょう。

 

お子様も巻き込んで接客しましょう!

次に、園児や小学生のお子様を連れたお客様への接客方法です。

最近のお子様はお洒落な子も多く、親子で買い物を楽しむ方も増えましたよね。

けれど、お母さんの買い物に付き合っているお子様は、やっぱり飽きてしまうもの。

「ねぇ~まだぁ~~~」

「もうちょっと待ってね」

「もぉ~~まだぁ~~~~~!!!」

なんて親子の会話を耳にしたこともあるのではないでしょうか?

お子様がぐずったり駄々をこねたりしてしまうと、お母さんも買い物を諦めて店を出てしまいますよね。

これでは販売員もがっかり…。

 

そこで、お子様を飽きさせないために、接客をするときはお子様も巻き込んでしまいましょう。

お母さんだけではなく、お子様にも

「ねぇ、お母さん、このお洋服似合うよね?」なんて声をかけてあげるのです。

お子様は接客中に自分も混ぜてもらえないとつまらなくなってしまうため、親子一緒に接客すると良いですね。

お子様の意見を参考に、お母さんにも買い物を楽しんでもらえるはずですよ。

 

いかがでしたか?

TOSHOでは接客上手な販売員を応援しています。

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

 

WEBo^
2015年5月27日
content_bottom content_bg

アフターケアもしっかりと!返品されないための対策とクレーム対応

返品対応

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

段々と日差しの強さを感じるようになりましたね。

季節の変わり目はなにかと体調を崩しやすいもの…そこで、スタミナをつけようと昼休みにカレーを食べに行ってきました♪

実は、銀座はカレー激戦区と呼ばれているほど、様々なカレー屋があるんです。

特に私のお気に入りはTOSHO近くのスープカレー屋さん。

スープのベースをオリジナル、トマト、とんこつ、豆乳の4種類から選べるので、何度行っても飽きないんです♪

皆さんもTOSHOにお越しの際に寄ってみてはいかがですか?

おいしいカレーを食べて、元気にお仕事しましょう!

 

さて、ゴールデンウィーク商戦も終わり、皆さんのお店も落ち着いてきたころでしょう。

忙しさをすぎて落ち着いてきたころ…ふいにお客様が商品を返品しに訪れた経験はありませんか?

返品希望のお客様がいらっしゃるとなんだか悲しくなってしまうもの。

しかし、忙しかったために接客がおろそかになってしまったがための返品の可能性もありますよね。

そこで今回は、返品をされないための対策と返品対応についてご紹介いたします!

 

まず、最近は昔と比べて「返品できて当たり前」と考えているお客様が多くいらっしゃることを知っておきましょう。

つい「返品するくらいなら最初から買わなければいいのに」と思ってしまいそうになりますが、お客様だって最初から返品するつもりで購入したのではありません。

では、なぜお客様は返品を希望するのでしょうか?

 

なぜ返品するのか?

理由はさまざま考えられますが、気に入って買ったけれど、着てみたら似合わなかった、着こなしがわからなかった、自分の持っている服とは合わせられなかった、などが主でしょう。

これらの理由からの返品は、未然に防ぐことができたかもしれませんね。

このような返品が起こらないためには、購入を検討されているお客様には必ず試着を勧めましょう。

そして、コーディネートのアドバイスをきちんとすることです。

お客様の普段のコーディネートやワードローブを伺い、適切なアドバイスを心がけましょう。

 

まずはお詫びしましょう

そして、いざ返品がきたときの対応ですが、クレームではない場合でも、まずはお客様にお詫びしましょう。

さらに、お客様の時間に余裕があるようならば、返品する理由を探ってみるとお客様の気持ちが見えてきます。

 

無理に返品を阻止したり、交換として他の商品を勧めたりする必要はありませんが、返品理由を伺うことで、お客様が本当はなにを希望していたのかが見えてくるでしょう。

すると、話が発展し、いつの間にか返品から交換に変わったり、お客様の希望の商品が入った際に入荷のお知らせをしたりと、次回に繋がる接客ができるのです。

 

返品はお客様も販売員もがっかりしてしまうもの。

しかし、無理に返品を阻止してもお客様のためにはなりません。

返品をチャンスに変える接客を心がけたいものですよね。

 

いかがでしたか?

TOSHOでは思いやりのある販売員を応援しています。

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

 

WEBo^
2015年5月14日
content_bottom content_bg

短い期間でがっつり稼ぐには?短期で活躍できる派遣・バイト店員

短期

こんにちは!

アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

 

新緑の季節になりましたね。

ゴールデンウィークも過ぎましたが、皆さんリフレッシュはできましたか?

はたまた、5月病に悩まされている方もいるかもしれませんね。

旅行や買い物を楽しんだ結果、お財布がピンチ…なんて方もいるかもしれません。

アパレル販売員さんは休むことなく仕事に励んでいたかもしれませんね。

 

夏は短期で活躍するチャンス

さて、これから夏のイベントに向けて、お金が必要な時期です。

短い期間でがっつり稼ぎたいと考えている方もいるのではないでしょうか?

実は、派遣社員は短期で活躍できることが多くあるんですよ。

そこで、今回はアパレル派遣社員が短期で活躍できる理由についてお話します。

 

アパレル販売員の仕事は、短期で募集していることも多くあります。

特に、大型連休やセール期間、棚卸などの繁忙期は、その期間中の補助として短期募集を行うアパレル企業が多くあるのです。

このような場合は、即戦力になるアパレル販売経験者を求める傾向があります。

そこで、派遣会社に求人を募集することがあるのです。

また、雇用するアパレル企業も、長期勤務を希望する場合は応募期間を長くとる傾向がありますが、短期での募集は期間が限定されていることもあり、その期間にすぐ働ける人材を求めます。

そのため、一般公募よりも確実に人材の確保ができる派遣会社に求人を募集する傾向があるのです。

 

短期ならこの時期仕事が見つかりやすい傾向に

つまり、短期募集の求人を探す場合、派遣会社であれば、比較的見つかりやすいのです。

アパレル販売経験に不安がある場合でも、登録先の派遣会社で販売マナー研修や接客の講習を受けることができるため、安心できます。

また、繁忙期であれば、給与面でも期待ができるかもしれませんね。

 

事前に派遣会社に登録しておけば、短期募集など希望の条件の求人が見つかった際に紹介してもらうこともできます。

自分で求人を探す手間も省けますから、学生や主婦など忙しい方にも便利ですよ。

 

いかがでしたか?

TOSHOではご希望の条件にあった求人をご紹介いたします。

ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

 

短期の派遣・バイトのお仕事の特長についてはこちらもご覧ください。

 

WEBo^
2015年5月8日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ