
求人
- 学生でも販売の仕事を紹介してもらえる?- 将来、アパレル販売職に就きたいと考えている大学生です。 
 
 現在アパレル店員の仕事を探しているのですが、なかなか希望に合った求人が見つかりません。
 
 学生であるため基本的には授業のない日や、週末、長期休みの間だけシフトに入るのが希望です。
 
 しかし、試験前やサークルの活動がある日はシフトに入れません。
 このような条件では採用されにくいのは解っています。
 そこで、派遣は融通が利きやすいと聞いたのですが、学生でも派遣会社に登録できるのでしょうか?
 また、登録ができたとしても、学生はあまり歓迎されないものですか?
- 学生さんもOK。ご希望の条件に合った求人を紹介いたします。- アパレル販売店が学生を雇う理由のひとつに、学生は比較的、時間の融通が利くという点が挙げられます。 
 
 週末や長期休みになる年末年始などは販売店の繁忙期であり、シフトに入ることのできる学生は歓迎されるでしょう。
 
 とはいっても、正社員などの穴埋めとしてシフトに入ることを目的にしている場合もあるため、すべて希望通りのシフトというわけにはいきません。
 
 そこで勤務先の販売店に自分の希望をすべて伝えるのも、なかなか勇気がいることですよね。
 そのようなとき、派遣社員であれば、シフトの条件など伝えにくいことも派遣会社の担当者を通して勤務先に相談できるのです。
 
 そして、TOSHOでは登録時に希望の条件を相談いただき、その条件にあった求人をお探しいたします。
 学生を歓迎している販売店であることはもちろん、勤務地や勤務時間、給与に関してもご相談ください。
 
 もちろん学生の登録も歓迎しています。
 短期や期間限定などの求人の紹介も可能なため、学業との両立も難しくないでしょう。
 
 また、学生であれば販売職は経験したことがない場合もあるかもしれませんが、未経験者を歓迎している求人を探すことも可能なため安心して働けます。将来アパレルに関する職に就くことを望んでいるのなら、学生のうちから販売職を経験しておくのはおすすめです。ぜひ頑張ってください。
- 2014/11/22/ 
———————————————————-
【PC版】  アパレル求人情報
 【スマホ版】 アパレル求人情報
 ———————————————————-
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事
関連記事


 
 





































