アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録

TOSHOブログ

content_bg

『東京サンフェア』開催。スタッフの皆さま、朝早くからお疲れさまです

 

東商株式会社 嶋田知子です。

今日 明日『東京サンフェア』が東京国際フォーラムで開催されています。

スタッフの皆さま、朝早くからお疲れさまです。

サンフェアは、銀座並木通りの『サンモトヤマ』が主催するインポートセールです。
今回が第141回目の50年以上の歴史があるフェアです。

入場には招待状が必要なのですが、
日頃なかなか手が出ないインポートブランド品がスペシャル価格で提供されます。

通常のセールとは違う雰囲気の中、
丁寧なホスピタリティに溢れた接客で、お客様がショッピングを楽しめる特別な2日間です。

このフェアでのお仕事が大好きなスタッフ様がたくさんいらっしゃいます。

招待状を手に入れてお買物で行ってみる
スタッフとしておもてなし側で参加してみる
どちらにしても、華やかな気分になれるイベントです。

お買物を楽しんだ皆様
スタッフの皆様
お気を付けてお帰りくださいね。

WEBo^
2016年6月25日
content_bottom content_bg

ファッションコーディネートがもっと楽しくなるアプリ3選

アプリ

こんにちは!
アパレル業界に関するお仕事紹介や、悩み疑問解決をお手伝いするTOSHOブログです♪

不安定な天気が続いていますね。
雨の日はお家にこもってスマホのアプリを楽しんでいる私ですが、最近ハマっているアプリがあるんです。
パズル系のゲームなのですが、同じ色のパズルを指でなぞって消していく爽快感がたまらないんですよね。
けれど、後輩にその話をしたら「えっ!まだそのアプリやってるんですか?私はとっくに飽きちゃいましたよ」と言われてしまいました……
私のセンスは古いのでしょうか(´-`;)

アプリといえば、本当に様々な種類がありますよね。
ゲームの他にも、グルメやヘルスケア系のアプリや、仕事効率化アプリなど、遊べるものからお役立ち系まで多岐にわたります。
そのなかには、ファッション系のアプリもあることはご存知ですか?
すでに利用している方もいるかもしれませんが、ファッション系アプリも豊富にあるため、まだまだ知らないアプリもあるかもしれません。
そこで今回は、アパレル販売員さんにオススメしたい“オシャレがもっと楽しくなるアプリ”を厳選して紹介しちゃいます!

種類が豊富なファッション系アプリのなかから自分好みのアプリを見つけるには、目的にあわせて選ぶのがポイント。
自分に似合うコーディネイトが知りたい、他の誰かのコーディネイトを参考にしたい、業界のトレンドを学びたい…など、アプリでなにをしたいのか考えてみましょう。

それでは、おすすめのアプリを見ていきましょう!

 

アパレル販売員の着こなしをチェック!『Staff Snap (スタッフスナップ)』

アパレル販売員のファッションスナップを集めたアプリで、様々なコーディネイトをまとめてチェックできます。
コーディネイトに困ったときに参考にするのも良いし、お洒落な販売員たちのスナップはただ眺めているだけでも楽しめます。
100種以上のアパレルブランドを扱っているため、自分の働いているショップや同系統のブランドから探してみるのもオススメ。
スナップから気に入った服が見つかったときは、アプリを通して購入することもできちゃいます。

http://staffsnap.jp/

 

今日からモデルの仲間入り!?『fitUin-体型&スタイルエディター』

自分の全身画像を使って着せ替えが楽しめる便利なアプリ。
アプリが扱っている様々な服を自分に着せることができるから、自分に似合うコーディネイトを知りたい方にぴったり。
お店まで試着しに行く時間がない、という方も、ちょっとした空き時間に試着が楽しめちゃいます。
さらに、全身画像はウエストを細くしたり、背を伸ばしたりすることも可能。
理想の体型でコーディネイトすることができ、「もう少し痩せればもっとカッコ良く着こなせる…」なんてダイエットのモチベーションアップにも繋がるかもしれませんね。

http://www.fituin.us/home/

 

読むだけでファッションセンスがアップ!『 #CBK(カブキ)』

ファッション専門家の記事が読めるファッション情報アプリで、オトナ女子やシンプルな服装が好きな方にぴったりなコーディネイトが豊富。
掲載されているスナップは専門家のコメント付きだから、読むだけでセンスが磨けます。
記事は1日10本更新されているから、毎日利用しても飽きません。
アイテムやブランドごとに情報を検索できるのも便利です。

http://magazine.cubki.jp/

 

いかがでしたか?
ちょっとした空き時間でも利用できるアプリは、忙しい販売員さんでも利用しやすいはず。
手軽にファッションの勉強ができるので、ぜひ好みのアプリを利用してみてはいかがでしょうか。

この他にもお悩みがある方は、いつでもTOSHOにご相談ください!
ご登録、転職についてもお気軽にご相談くださいね♪

WEBo^
2016年6月23日
content_bottom content_bg

厚生労働大臣表彰受賞のご報告です

6月17日 弊社 代表取締役 小金井敬が、
平成28年度 厚生労働大臣表彰を受賞いたしました。

この受賞については、
『継続は力なり』この一言に尽きると思っています。
東商の60年以上の歴史も評価のひとつだった思います。

長く継続して来られのは、
弊社で頑張り続けてくださったスタッフの皆様
パートナーとしてお取引を続けてくださったお取引先様
全て皆様のお力のお陰と、
心から感謝しております。

ありがとうございます。

この受賞を、
『新生 TOSHO』のスタートラインとし、
末永く少しでも皆様のお役に立ち続ける事が出来るよう、
心を新たに、社員一丸となり更に邁進する所存でございます。

◇東商株式会社 社員一同◇

WEBo^
2016年6月20日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

勤務地からお仕事を探す

やりたい仕事が決まっている方は、「勤務地」や「アイテム」からお仕事を探して応募してください!

アイテムからお仕事を探す

詳細検索はこちら

会社案内

東商株式会社
東商株式会社
〒104-0031
東京都中央区京橋2丁目5−21
京橋NSビル4階
TEL:03-3562-5601
営業時間:平日9時30分~18時30分

地図はこちら

  • 東商が選ばれる理由
  • お仕事紹介の流れ
  • 先輩スタッフの声
  • 当社のご案内
  • WEB面談
  • 短期・単発の求人
  • アパレル業界の歩き方をアドバイス
  • スタッフブログ
  • 販売スタッフの1日
XFacebook
ページの先頭へ