
働き方
アパレル業界では固定の曜日で定休を取得できますか?
今度、派遣社員として勤務しているアパレルショップが契約満了となるため、次回以降の更新は行わずに他の勤務地へと考えています。
アパレル販売員の仕事にはだいぶ慣れてきたこともあり、今後はその経験を活かして他の現場でも働きたいのですが、一つ問題があり悩んでいます。
それは、学生時代から続けている習い事です。
趣味として今後も続けていきたいと考えて、現在の職場でも希望の曜日でお休みが取れるようにシフトを組んでいただいておりました。
しかし、繁忙期を中心にどうしても休めない時もあり、通うのを断念しなければならないことも……。
シフト制が基本のアパレル業界で毎週決まった曜日にお休みが取れるような派遣先はあるのでしょうか?派遣先によっては定休日が取得可能な場合もあります!
ご質問の通り、アパレル業界はシフト制での勤務が基本です。
そのため、お休みを申請してもその通りにはなかなか取得できず、毎週決まった曜日でお休みを取ることが難しい店舗も多くあります。
しかし、中にはシフト制でなく、スタッフごとに希望の休みが取れる制度を設けている店舗もありますので、そういったお店を探してみましょう。
他にも、路面店の場合には、店舗ごとの定休日が定められている場合があるため、希望の曜日が定休日となっているような派遣先を探すのも選択肢の一つです。しかし、デパートや複合施設などにテナントとして出店している店舗の場合には、年中無休で営業を行っていることがほとんどです。
また、いずれも繁忙期を中心にどうしても出勤しなければならないことがあるのも事実。
この点については、指定曜日のシフトを早番で組んでもらうように相談してみるなどの対策をとりましょう。
TOSHOでは、派遣社員と派遣先企業様の両方が満足することができる契約を提供したいと考えています。
休みの日やライフスタイルについて紹介時にご相談いただければ、その条件を加味したうえで派遣先について検討いたします。
お気軽にお問い合わせくださいね。2014/12/29/
- 最新情報
- 高時給!短期のお仕事
関連記事
