アパレル、食品販売のマネキン紹介所、求人、派遣、人材紹介 東商

HOME登録場所

電話で登録予約 WEB登録
TOSHOブログ
content_bg

アパレルショップ店員に聞く 一日のスケジュールと仕事内容(前半)

 

こんにちは!アパレル・食品販売のお仕事をご紹介している東商のブログ担当です!

 

アパレル販売員の仕事内容といえば、思い浮かぶのは接客販売ですよね。

でも実際はそれ以外にも、じつにたくさんの業務をこなしているのです。

 

今回は、アパレルショップ店員の一日のスケジュールとそれぞれの仕事内容について解説したいと思います。

 

清掃

アパレルショップの一日は清掃業務から始まります。

お店によっては閉店後に行うところもあるため、それぞれのショップに合わせての実施を。

 

掃除機やフロアモップで床のほこりを取り除き、フィッティングルーム内も清掃。

棚やラック、カウンターまわりのほこりはハンディモップで、ガラスケースや鏡、カウンターの上はガラスクリーナーを使って手垢汚れを拭き取ります。

また。近年のコロナ禍においてはカウンターの上だけではなく、金銭授受に使用するカルトンやクレジット端末、電話機、筆記用具などの事務用品も清掃し、消毒作業も行いましょう。

 

着替え・身だしなみチェック

制服やシーズンユニフォームが貸与される場合や私服で通勤しているスタッフは、開店前に着替えるケースもあります。

 

シーズンユニフォームとは、季節やイベントに合わせてスタッフ自らが打ち出し商品を着用すること。

ブランドやメーカーによっては、定期的にシーズンユニフォームを貸与するなど、そのタイミングや手法はさまざまです。

そして、ヘアメイクを直すのもアパレルショップならでは。

人から見られる職業は、身だしなみにも気を付けているのですね。

 

釣り銭準備

レジ会計を店内で行うところでは、所定の場所に釣り銭を保管しています。

ファッションビルやショッピングセンターに属しているショップは、各テナント専用の保管金庫に釣り銭を各自で保管。

 

金庫の鍵を持ち保管金庫まで釣り銭を取りに行ったら、店舗に戻り釣り銭金額を確認してレジ内に移します。

このとき両替が必要であれば、開店前に済ませておきます。

ほとんどの商業施設ではテナント専用の両替機を設置していますが、両替機がない場合は近隣の銀行で両替を行います。

 

前日のレジ済め時に釣り銭の両替が必要と判断できるときは、翌日のスタッフへ伝達をしておくのと作業がスムーズです。

 

朝礼

開店準備が整ったら朝礼を行いますが、百貨店では所属する部やフロアごとに実施しているところもあります。

 

朝礼の目的は、当日の予算や行動目標、前日までの予算進捗率、実施中のイベントといった情報共有。

百貨店の合同朝礼においては、目標やイベントの共有と併せてポイントカード取得の進捗状況の確認なども取り入れています。

 

開店

おもに百貨店では、開店から数分間は各テナントのスタッフがショップの入り口に立ち、開店と同時に来店されたお客さまにごあいさつをしています。

 

通路を歩き自店の前を通るタイミングで、「おはようございます いらっしゃいませ」とお辞儀をします。

お辞儀の角度は約30度、あいさつをするときは相手に届く声と明るい笑顔を意識しましょう。

スタッフが複数名いる場合は、朝のあいさつ担当は1名で行うところが多くなりますが、たくさんのお店から自店が所属する商業施設を選んでいただき、朝一番にご来店いただいたことへの感謝の気持ちを込めたごあいさつを。

 

デスクワーク

比較的動員数が少ない午前中は、日々の売上げや予算、在庫管理にまつわるデスクワークを行います。

 

帳簿記入やPC入力、本部や系列店への連絡もこの時間帯に行うイメージです。

また、客注(※)の手配も午前中に済ませるのがベスト。

客注は品番やサイズ、色の指定がある商品を取り寄せるため、端末での在庫確認後に本部や系列店との連絡などである程度の時間を要します。

そのため、動員数が増える夕方以降は避けて行うのが暗黙のルールとなっています。

 

目的の商品が見つかったときは、客注されたお客さまへの電話連絡を。

おおよその入荷時期、入荷の際は再度ご連絡する旨をお伝えしてください。

 

※ 客注 お客さまから注文を受けた商品のこと

 

商品整理・ストック整理

店内の商品整理は常に、ストック整理はスタッフが複数名いるときや納返品などで在庫量が変動した際に行います。

 

この業務で注意したいのが、商品整理とストック整理だけに集中しすぎないことです。

作業に夢中になり、来店されたお客さまに気付かなかったり、声がけのタイミングを逃してしまうのは本末転倒。

商品整理は店頭の商品を見やすく整え、ストック整理は目的の商品や品出しをスムーズに行うために欠かせません。

これらの業務も、すべてのお客さまにショッピングを快適に楽しんでいただくために行っていることを忘れずにいてくださいね。

 

 

 

業務には仕事内容の理解が大切

これらの解説を読むと、ピンとこなかった仕事内容も理解できたかと思いますが、詳細を把握できた作業はスムーズに進められるようになります。

 

次回も引き続き販売員の仕事内容を時系列で解説していきますので、アパレルバイトを考えている方はぜひ、配属先の業務に役立ててくださいね。

2021年10月18日
content_bottom
WEB登録

東京のマネキン紹介所

東京のマネキン紹介所

ページの先頭へ